ぬりえカラーセラピーとは


「自分が癒されたい」 

「大切な人を癒してあげたい」


そのためにはまず、あなた自身が毎日楽しく幸福でいる必要があります。

ぬりえカラーセラピーは、癒しを提供するだけでなく、今現在、あなたが欲してる色(つまりエネルギーカラー)を潜在意識の中から見つけ出してくれます。


カラーセラピーはこんな方におすすめ


「色の持っている意味を通して、今のあなたの心の言葉を分析」
カラーセラピーは、"今の自分の事を知りたい”と感じている方におすすめです。
「色は理性を介さない」と言われており、今感じた色にはあなたの正直な思いが映し出されています。あなたが選んだ色の意味をご自身の生活に当てはめてみると、本当の気持ちがわかります。
ただし、ご自身で色の意味を確認してわかるのは、浅い部分のみ。カラーセラピストは、もっと深い潜在意識で感じている部分を、色の持っている意味を通して分析していくお手伝いをします。
そうすることで、問題の根本的な原因、意識していなかったあなたの気持ちがわかり、心がすっきりとし、本来の自分ややりたかったことの再発見に繋がります。
あなたのすてきな未来の為に、一緒に自分を分析してみませんか

各コースのご案内


ライアルコース

 

先ずはお試し!!4時間1DAYで

取得出来るセラピスト資格

1day4時間でぬりえセラピーを体験できるコースです。


セルフマネジメント

コース

忙しく頑張る自分に癒しを

子育てママにもオススメ

自分への癒やしや自分探しに役立つコースです。


セラピストコース

 

自分だけでなく

家族や周りの人も癒してあげたい方

セルフマネジメントコースに他の人への癒やしに役立つレッスンがプラスされるコースです。


独立開業コース

 

女性起業やダブルワークしたい方

ぬりえセラピーのレッスンだけでなく、開業に役立つ方法なども盛り込み、ぬりえセラピーインストラクターとして教えることができます。


プロフェッショナル

コース

カラーセラピーを極めたい方

や心理学について既に学んだ経験のある方や、 チャクラのぬりえセラピストとして一流の仕事をする専門家になりたい方向けのコースです。



Media


2020年7月11日中日新聞(西三河版)掲載

2020年7月11日中日新聞(東三河版)掲載


Instagram



Blog


スピリチュアルな癒しの旅~

なぜ変わりたいと思うのだろう? (木, 21 9月 2023)
9月だというのに30度越えの日々に 『いつになったら・・・』と思っている方が たくさんみえると思います。 ワタシもその1人。     暑さ寒さも彼岸までと言われますが 一雨ごとに確かに涼しさが感じられる朝晩になって来ました。 そして やっと、、なんとなく、、何かを始めてみようという気力が出始めた 人々が増えてきました。     一先ずワタシは・・・ ここの整理から タンスの引き出しの中とその上。 必要ないモノ、途中まで使ってそのまま放置してある化粧品・・・ 飲みかけて途中でやめた賞味期限切れのサプリメント・・・などなど それから衣類。   ”もったいない”から捨てようという勇気が湧かなくて また使えるかもと思いながら過ごした数年。   一度気が無くなったモノはもう一度というのはなかなかありませんね。 そして整理整頓が出来終わるとなぜか、、、   【ワタシは変われた!!】 と、思うのです。思い込みは大切で、 この思い込みがきっかけで良い方へ進むならそれで良いことだと思いますそもそも変わりたいと思う根底があるから整理し始めるンだと思うから。なぜ人は今の現実から変わりたいと思うのでしょうか?今に満足いかないから、でしょう。(私的思考)   潜在意識の中で変化を起こそう 表面だけではなく、ここ⇒潜在意識を変えていこう。   先ずは自分の本当の思いを知る事から。    
>> 続きを読む

負のエネルギーが溜る・・・ (Tue, 05 Sep 2023)
何を話そうかな??   話す事を考える。 迷う・・・。   上手く話してみんなに聞いてもらおうという欲が沸く。 皆に理解して貰いたいと思うのは誰でもそうだと思う、 しかしながら皆同じ考えを持っているわけではありません。   と、わかっていても どうしようかなと考える。   そして、 『出来る、出来る、ワタシは出来る』と謎の呪文を唱え始める。 心の奥では『ホントとぉ~大丈夫??』ともう1人の人格が 足を引っ張り始める。 呪文を唱えれば唱えるほど引っ張り具合も強くなる。   (この場面はVIVANTのようだ)   無理は禁物   無理にプラスに持っていくより不安をはき出してしまった方が良いようだ。 その方が 気楽になる。それから”呪文”唱える方が 効果的だと思います。   『まあ、いいか。 聴く人は聴くし、聴かない人は寝てるわな』   マイナスを言ってはいけないと言うのは 逆に負のエネルギーを増幅させるような気がします。 強がり言ってる???みたいな。   ただし・・・何事にも限度あり 止めどもなくマイナスを振りまいてはいけません笑い泣き   さあ、今日も目覚めたことに運が良いと思って 元気に活動しましょう。
>> 続きを読む


コース受講者専用ページ


このページを閲覧するにはパスワードが必要です


ACCESS

JR名古屋駅より快速・新快速・特別快速いずれも停車いたします (所要時間約25分)。

JR安城駅下車南口タクシー待機あり。 徒歩約15分(1,1㎞)  

セッション・講座の受付営業時間11:00~18:00 (定休日)不定休    

お近くまでお越しの際はお電話でご連絡ください。

駐車場2台分あり